PGAP会長 ジョンエル・R・ブラウィット氏(右)
プロを目指していますか?PGAP日本支部は、エリートゴルファーの認定と育成を行う国際的に認められた団体、フィリピンプロゴルフ協会(PGAP)への架け橋です。
PGAPフィリピンとの公式パートナーシップを通じて、私たちは日本で活躍する国際的ゴルファーがPGAPの資格を取得し、成功に向けてトレーニングし、認定プロとしてのキャリアをスタートできるよう支援しています。
私たちは、世界クラスのトレーニングとグローバルな機会を提供することで、指導プロやツアープロなど、プロを目指すゴルファーが卓越した能力を発揮できるよう支援します。
PGAP日本支部の使命は、卓越性、誠実さ、そしてスポーツマンシップを体現する、多様性と包摂性を兼ね備えたプロゴルファーのコミュニティを育成することです。私たちは、男女を問わず、世界の舞台で最大限のポテンシャルを発揮できるよう、世界レベルのトレーニングと機会を提供することに尽力しています。革新的なツアーコーチングと個人の成長へのコミットメントを通じて、日本のゴルフ界の向上と次世代のチャンピオン育成に尽力しています。
私たちのビジョンは、日本のプロゴルフ育成を牽引する存在となり、才能の育成と、尊敬、忍耐、そして協調という価値観の促進に尽力することで、国際的に認められることです。私たちは、あらゆるバックグラウンドを持つゴルファーが活躍し、世界のゴルフコミュニティに貢献し、ゴルフ界に永続的な影響を与えられる、活気に満ちた環境の創造を目指しています。
私たちの成功事例
PGAP日本支部会長
📍 日本
📞 0551-457970
✉️ pgapjapan07@gmail.com
🕰️ 指導経験: 38年
小澤徹は、アマチュアゴルファーからトーナメントレベルのゴルファーまで、30年以上にわたり指導経験を持つベテランゴルフプロです。深い情熱と鋭い指導力で知られる彼は、2011年に日本最優秀ティーチングプロゴルファーに選出されました。ゴルフプレー中の呼吸法を日本人で初めて発見した功績が認められた功績であり、その技術、献身、そしてゴルフ界への貢献を称えるものです。
哲学:
「ゴルフは技術以上のものを教えてくれます。忍耐力、人格、そして生涯にわたる規律を養います。」
指導の焦点:
キッズアマチュアトーナメント選手
トーナメントプロコーチング
(男性、女性、シニア)
好きなゴルフコース:
アメリカ合衆国カリフォルニア州ハーフムーンベイ
カイコマカントリークラブ
北の森カントリークラブ
イーストリッジゴルフコース
オーチャードゴルフコース
所属:
日本プロゴルフ協会(JPGA)A級会員
フィリピンプロゴルフ協会(PGAP)会員
日本支部会長
実績:
2011年 日本最優秀プロゴルファー指導賞
競技アマチュアであっても、経験豊富なゴルファーであっても、これはプロゴルフのキャリアに向けて次のステップを踏み出すチャンスです。